どうもgenki(@yuruwork)です。
「FGO」や「Fate/Apocrypha」でも大活躍をしているジャンヌダルクとFGOで大人気のツンデレジャンヌダルクオルタ。
その表裏一体がこん畜生なぐらいかわいい!
こんなにも可愛いキャラクターはいないのでは? と言いながらも他のキャラクターも可愛いという自分。
だが、ジャンヌダルクはどちらも可愛いし、やっぱしオルタ化するとなお良いよね!
そんな彼女らのこん畜生な可愛さを紹介!!!
目次
ジャンヌ・ダルクのココが可愛い
笑顔が素敵

笑顔が素敵で、とても可愛らしい所もジャンヌダルクの素晴らしい点です。
現実世界でも笑顔が素敵な人は、やはり美しくモテるポイントでもありますよね。
「FGO」や「Fate/Apocrypha」の戦闘シーンでは、笑顔ではなく、カッコかわいい彼女が見られますが、プライベートの彼女は可愛さMax!
特にジークと一緒に歩いている時の彼女は笑顔が最高!
私服姿もかわいい

私服姿が可愛い所も彼女の魅力的な部分でもあります!
「Fate/Apocrypha」でもその私服姿を披露していますし、同時に笑顔も観れるシーンがありました。
こんな私服姿ありなのか!?と思ってしまうほど、彼女の魅力に浸かってしまうような服装がまた良いですね!
この他にも、私服姿が見れればいいのですが、まだないみたいなので、これから追加されるかもしれませんし、期待です!
水着ジャンヌダルクがやばい!

FGOで実装されているわけではないが、水着ジャンヌダルクが可愛いと話題にもなっていましたね!
水着のジャンヌダルクは胸の強調もそうなのですが、なにより全体的なスタイルが素晴らしい。
こんなジャンヌダルクがFGOに実装されてしまったら、課金する人達が増えることだろうと予言する。
それほど、抜群なスタイルとジャンヌダルクらしい水着がマッチしています。
どこか天然

どことなく天然な部分も持ち合わしているジャンヌダルク。
それこそが、彼女の魅力でもあり、素晴らしい点でもあります。
特に「Fate/Apocrypha」でジークとの関係性について問われると、慌てふためいて逆セクハラをしてしまう場面も…。
しっかり者だからこそ、こういった一面が見れると可愛く思えますね!
照れる姿もいい

照れている姿も見所があって、素晴らしいと感じます。特に、ジャンヌ・ダルクがオルタ化すると、デレ具合がアップします。
普段しっかりしている反面、そういったギャップ萌えみたいなのがあって、いいですね!
他のサーヴァントが照れている姿を目撃しますが、ジャンヌ・ダルクに敵うものは少ないでしょう。
それぐらい可愛い!
声優が坂本真綾さん

ジャンヌ・ダルクやジャンヌ・ダルクオルタも担当している声優は「坂本真綾」さんとなっています。
端麗な見た目と透き通った声が特徴的な声優さんで、声優の中でも上位に食い込むぐらい人気かつ実力派の声優となっていますよね!
ジャンヌ・ダルク以外にも、特徴的なキャラクターを演じており、どれも力強く声が透き通っているので、聞きやすい。
流石、声優さんとしかいいようがない。
フィギュアがいい!

フィギュアを買う習慣がない人にとっては、どうでもいい情報かもしれませんが、これがまたいいのです!
フィギュアによっては、低クォリティーの商品があったりしますが、下のリンク先のジャンヌ・ダルクは凄すぎます。
そして、かわいい!
フィギュアを何個も買うと、家に置くスペースが無くなってしまいがちですけども、これは置くべき! いや……置こう!
ジャンヌ・ダルクが好きな人は買って損なし。
FGOのモーション

「Fate/Grand Order」でのジャンヌ・ダルクが攻撃するモーションも案外可愛く、使っていて楽しいです。
しかも、強い!
無敵も入るし、アーツだからパーティーに入れると心強い。それに加え、この可愛さといったら…もう最強!
もちろん、ジャンヌ・ダルクオルタもモーションがかわいいですが、あちらは格好良さが滲み出ているような気がします。
だから、使おう! 当てよう!!
アニメのジャンヌ・ダルクが可愛すぎる

「Fate/Apocrypha」でジャンヌ・ダルクが出てきたのも嬉しかったのですが、あの可愛さときたら、いいですよね!
今回、ジークというキャラクターがジャンヌ・ダルクと共にストーリーを進行していきます。
その行き着く先々でジークに助けられたり、励まされたりなどジークを好きになる? シーンがあったりしました。
最後のシーンとかも良かったな~。
終盤辺りで作画どうしたのか知らんけど、良かったよ。最高。
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィもこん畜生な可愛さ!

ジャンヌ・ダルクを元にしたキャラクターの多さはアルトリア並に多いですよね。ついこの前もジャンヌ・ダルクのアーチャーバージョンがFGOに出てきました。
あの子供らしい感じとイベントが相まって、好きになってしまう人も多いはず。
「ジル・ド・レェ」が「おぉ……ジャンヌ」と言うのも頷けるような、頷けないような。
まぁ、かわいいことは確かなんだけどね。ああなってくると、恐怖そのものを感じるよね。たぶん。
どこ見てもかわいい

どこ見てもかわいい。それはいかがわしい意味合いではなく、可愛いからこそ愛されるのではないでしょうか。
ジャンヌ・ダルクの為に課金をする人がいたり、ジャンヌ・ダルクオルタの為に課金をしたりする人はその魅力があるからこそなんだよね!
分かる。うん、分かるけども、生活に支障が出る課金額をゲームアプリケーションに出すのはやめよう。
たぶん、後で後悔する。5年後、10年後ぐらいに。
まとめ
ジャンヌ・ダルクはやっぱりかわいい!
それは誰にも譲れず、拒否権など存在しない。そして、私もジルみたく「おぉ……ジャンヌ。愛しのジャンヌよ」
と仰ることにします。
明日には、そうなっているかもしれません。
では。
