どうもgenki(@yuruwork)です。
アップデートを繰り返していく内に、どんどん新しい武器や防具が追加されていくので、とても楽しくやっております。
ですが、PvPをやる度に負けることが多く、苛つくときだってあります。
なので、エキゾチック防具の中でもどれがいいのか、どれが最強なのかを紹介していきます!
目次
エキゾチック防具(タイタン編)
鉄壁のスカルフォート

ブレインボルト・シグマ-アクティウム-IX・クラニアルドレッドノート(無敵タイプ)
移入行列 | アークの近接キルで体力が回復し、近接エネルギーも回復する。 |
---|
ストライカーは近接キルによって、グレネードのチャージが可能となり、近接攻撃で倒せれば使える代物。
意外に「ファイティング ライオン」との相性も良く、使ってみると分かるが、本当に相性抜群すぎる!
こいつで撃った直後に、近づき近接キルで弾も補充されて、体力や近接エネルギーも回復するという一石二鳥具合。
組み合わせればもっと強くなるので、「ファイティング ライオン」は必須になってくる。
無くても使えるから、ぜひともプレイして体感してもらいたい。
ハロウファイアの心

「聖炉を探し求める者よ。長い旅になるだろうが、目的地は思っているよりも近い」ーーウロス
太陽炉 | ソーラースキルのチャージ速度が上昇する。スーパースキルがチャージされている間は、ソーラースキルのチャージ速度が大幅に上昇する。 |
---|
グレネードが急速にチャージされる目新しいエキゾチック防具となっている「ハロウファイアの心」
しかし、スーパースキルの使用タイミングが難しくなるのは欠点でもある。
……がグレネード投げ放題は本当に楽しい。筆者もやってみた所、フレンド同士でグレネードを敵に投げ入れるだけのゲームとなっていた。
これはもうディスティニー2ではない。新たなゲームに進化している。
それほど投げられる。PvPでもグレネードの需要は高いため、活躍することは間違いないだろう。
ですが、投げてばっかりいると、後ろからやられてしまう可能性もあるので要注意!
寡黙な者のマスク

「…」
鬼の形相 | ダメージを受けるとスキルエネルギーを得る。致命傷を受けている時にキルをすると体力を最大まで回復する。 |
---|
ダメージを受けるだけで効果が発動するため、活躍する場面が多く、非常に使えるエキゾチック防具となっている。
しかも、致命傷を受けている時にキルをすると、体力が回復するという効果も持ち合わしているのでピンチ状態でも役に立つ。
特に、PvPでは瀕死状態になりかけそうな場面がたくさんあり、ダメージも受けますから相性抜群!
しかし、最大ではない。正確には10%と少なめだが、攻撃がヒットする度に回復する仕様になっている。
なので、キルする必要性はない。
あと、ダメージを受ける度に約9%がチャージされます。どのクラスでも適用されるので、使ってみよう!
ライオン・ランパント

皆がお前の決起を待っている。お前の祖先のライオン達がそうしたように。
ジャンプジェット | リフトで空中にいる時の機動性が向上し、空中にいる状態で腰だめで撃つ時の命中精度が上がる。 |
---|
PvPで使えるか、と言われるとそうでもないような気がするエキゾチック防具「ライオン・ランパント」
空中にいる時間が増え、飛行時間が約60%ほど上昇します。マップを探索する時では、欠かせない防具でもありますね。
しかし、照準モードになるとリフトが切れてしまうので、エイムはしないで空中浮遊しなければならない。
なので「スカイバーナーの誓い」や「ロケットランチャー」等などが活躍します。エイムしなくても当てられる武器ですからね。
特に、スカイバーナーは良いね!
それと、スーパーチャージのハンマーを空中で投げることも出来るので、これも良い。
活用方法は色々あるので、あなたに合った使い道でプレイしてみて!
アクティウム・ウォーリグ

紛争解決策(CRS)#3479: 倒れた場所で眠らせておけ。
オートロードリンク | 手持ちの弾薬から、使用中のオートライフルのマガジンを一部定期的にリロードする。 |
---|
オートライフル限定だが、1.6秒ごとに10%の弾薬をマガジンに補充するという効果を持っている。
そのため、マガジンの量も増え、より一層撃てるし暴れることも出来る。
まぁ、欠点はオートライフル限定だということ。それを除けば、便利な効果であることは間違いない。
使い方としては下記の動画みたく使って貰えると、防具も嬉しくて言葉を発するようになります。
リロード不要だというのは良いですよね! PvPだとリロードの最中にやられてしまう時とかありますし……。
アルファ・ルピの紋章

我々が通った後に生き残るのは、我々が生きる許可を与えた者だけだ。
生存の泉 | スーパースキルから追加の光のオーブが生成され、さらにバリケードを発動させると回復の波動が発生する。 |
---|
バリケード設置時にHPが回復するので、バリケード設置の隙を減らしたりして緊急時によく役立つ。
オーブ生産数も増えて、味方のスーパーエネルギーをチャージしやすくする効果もあります。
PvPでの使い道としては、バリケードの需要が高い。設置時にHPを回復させるので、バリケード設置中にダメージを受けても安心。
まぁ、酷くやられれば死んでしまうけど、便利な効果ではある。
エキゾチック防具(ハンター編)
間抜け探知機

言いたいことは分かるだろう? あんなのと組みたいやつなんているか?
強化センサーパック | 照準モードの時にレーダーが表示され、しゃがんでいる時にレーダーの効果が向上する。 |
---|
Destiny1にも登場し、活躍した「間抜け探知機」
SF漂う感じかつどこぞの映画「ア○ト○ン2」に出てきた敵みたいな防具にもなっている。まぁ、こちらの方が早いけどね。
ADS中でもレーダーが表示されるため、活躍の幅が広く、PvPでの活躍は凄い!
僕もお世話になっているエキゾチック防具でもあります。それ故、他の防具では飽きてしまい、この効果をより一層感謝してしまう。
それぐらい実用性があり、PvP必須の防具でもあるのだ。
こう言っても伝わらなそうだから、海外勢の動画を見てもらうと、なお分かると思う。3分30秒から見てください。
エネミートレーサー

「見えてるぞ」
容赦なき追跡者 | 狙っている敵を視覚的にマークする。体力の低い敵に、よりダメージを与える。 |
---|
照準を合わせると、その対象をマークさせる「エネミートレーサー」
体力が低くなると、よりダメージを与えることができ、PvPでも活用できる防具ともなっています。
目安としては、赤色になってからだと思われます。体感的にそう感じました。
赤色のダメージ表示になったら、よりダメージを与えられるので、オートライフルとか連射が速い武器がいいかもしれないね。
それに、マークされた敵が逃げると、その敵が見えるためこれも活用できます!
ラッキーラズベリー

>私を身に着けて死んだ者はいない。 #本当だ。相応しくない者が倒れる前に、彼女は消えてしまうのだ。
確率行列 | アークボルトグレネードの連鎖能力が向上し、ダメージを与える度にグレネードがチャージされることがある。完全に連鎖するとグレネードが常にチャージされる。 |
---|
ついつい「レイデン・フラックス」と比較されがちだが、こちらも強いし、連鎖すればするほどチャージされるので連発してグレネードが放てる。
しかも、4体同時に連鎖することが可能となっているので、敵集団に対しての対策が打てる防具ともなっている。
集団に放ってしまえば、相当なダメージを食らわすことができ、なおかつ2発目も放てる。
今作はグレネードをチャージが遅いため、需要が高いはず!
しかし、確率でグレネードエネルギーが最大までチャージため、運が悪ければチャージされないし、運が良ければ連発して放てる部分が欠点。
ストンプ EE5

「俺はストンプと呼んでる! キック数を増やしたい時のための物だ」――マーカス・レン
水圧ブースター | ダッシュ速度が上がり、スライディング距離が伸びる。また、ハイジャンプ、スライドジャンプ、トリプルジャンプの性能が向上する。 |
---|
使いようによっちゃ、使えるし使えない場面がある防具「ストンプ EE5」
私的に、これを着けてショットガンを装備するのもいいかと。
そして、そのまま突っ込んで一撃を食らわす!!
こういった手法をPvPではやっています。他にも活用方法がありますから、自分に合った方法で試してみてください。
他にも、PvPだけでなく、エリア内でも登れない壁があったら上れたりするので、役に立ちます。
ガラノールの破片

「ガラノールを直すことは私の技量ではかなわない」 「…だが挑戦してみようではないか」
鋭利な刃 | 刃の雨がヒットもしくはキルをすることでスーパースキルが終了次第スーパーエネルギーが回復する。 |
---|
これ……強すぎへん?
刃の雨を当てる度にチャージされていき、キルやヒット数ごとにチャージ量が増えるため、使える用途は幅広い。
キル数やヒット数が上手くいけば、9割ほどチャージされてしまうのだ。
PvPでは、1人キルで2割、2人キルで5割、3人キルで9割ぐらいチャージされる。6vs6の時なんかだと役に立つし、上手くいけば5回ほど発動できます。
PvP以外でも使えるので、絶対に取って欲しいエキゾチック防具でもある。
レイデン・フラックス

シナプス(あるいはそれに相当するもの)と連動し、着用者の体から直接電力を引き出す。
シナプス結合 | アークポールで素早く連続攻撃すると、ダメージと持続時間が上昇する。 |
---|
こちらもSCでの効果になりますが、アークポールで素早く連続攻撃すると、ダメージと共に持続時間が上昇するという効果になっている。
活躍の幅も広く、何回もSCが出来ないPvPにとっては重宝される防具かと感じます。
しかも、持続時間も長くなるのが良いですね!
もし、アークポールを使用するなら、これを着けなきゃいけません。いや、着けたほうがいい。
その方が強くなるし、持続時間も伸びて相手全員を倒せる可能性だってあるからだ。
忍の誓い

「物資もなければ、アーマーもボロボロ。だが、難民達に助けてくれと言われたのだ。そして、彼女は守ると約束した」――6匹のコヨーテの逸話
新ネタ | スキップグレネードを強化し、スキップグレネードのチャージが1回分追加される。またスキップグレネードで敵にダメージを与えるとエネルギーが戻ってくる。 |
---|
スキップグレネードの追尾性能が向上し、範囲内にいる敵をしつこく追尾するという効果になります。
あまり使わないスキップグレネードを使うようにし、性能も向上させるため、使い道は色々あるでしょう。
PvPでもいいし、ギャンビットでもいい。
どこでも使えるエキゾチック防具となっているが、チャージ時間は遅いため、もう一度使う時が困る。
エキゾチック防具(ウォーロック編)
横断のブーツ

一貫した4次元世界と自分との間の関連性が弱くなる。
奇妙な分度器 | ダッシュ速度が向上する。ダッシュをしてから少し経過すると装備中の武器が自動的にリロードされる。 |
---|
ダッシュ速度が約10%ほど上昇し、更にダッシュすればエネルギーウェポンが自動的にリロードされる効果を持っています。
エネルギーウェポンは納めている状態でも、効果を発揮しますので、エネルギーウェポン系統を持っている人には重宝される効果でしょう!
しかも、しゃがみ状態でも速度が上昇するようです。
PvPではダッシュ速度も大事になってきます。逃げる際とか、ショットガンを持って突撃する時など……。
なので、この防具の活用性は意外にあります。
蛇属性

「私の唇にマムシの毒がついてる?」
トーテム・コブラ | 武器を即座に発射可能にしてリロード速度を大幅に上げる。近接攻撃の範囲が拡張される。 |
---|
リロードとハンドリングが上昇し、近接攻撃が5mほどの距離まで誘導するようになります。
リロード速度は目に見えて違いが分かるほど、凄い速さでリロードが出来る。
どんな武器でも効果が発揮されるため、活躍する時がとにかく多い! 僕も使わせて貰っています。
マジで速いから、本当に使ってね。
ハンドキャノンやロケットランチャーなど、普段のリロード速度が遅い武器などは需要が高く、恩恵がよく分かる。
本当に使えます!
ベリティ・ブラウ

「ハイヴは私達と同じものを見ていない。もっと先を、永遠の中を見ている。暗黒の中をな」 ――エリス・モーン
フォースマジック | エネルギーウェポンで敵を倒すと、自分と近くの味方のグレネードのチャージ速度が上昇する。 |
---|
キルタイムが速い武器や1発キルが出来る武器ほど、相性が抜群で、この防具と合わせると最強に近い!
というのは嘘になるが、それぐらい活躍はある。
しかも、自分と近くの見方にもグレネードのチャージ速度が上昇しますから、良い防具だと思います。
ですが、エネルギーウェポンが条件になっていますから、そこが欠点でもあるよね。
サンブレーサー

「星の炎を操れる者にとって、生身の体が何の役に立つ?」
ヘリウムの渦 | ソーラーグレネードの持続時間が長くなる。また、ソーラーの近接攻撃で短時間だけソーラーグレネードのエネルギーが無限になる。 |
---|
ソーラーグレネードを強化するエキゾチック防具「サンブレーサー」
近接キルをすると、短時間の無限のソーラーグレネードエネルギーが得られるようになったため、近接キルの需要も高まりました。
結構スゴイですよ! 無限のソーラーグレネードは。
ソーラーグレネードの持続時間は倍以上になり、長い間地面にくっついたままとなります。
ちなみに、近接キルをすると4秒間だけ「サンブレーサーの準備完了」が表示され、その間に投げると無限のグレネードを投げられる。
持続時間は4秒間。それだけでも効果があるので、ぜひ使ってみよう!
ルナファクションのブーツ

「原子を与えてくれたこと、感謝する。うまく活用させてもらう」――ストイック
錬金術の食刻 | リフトの中にいる味方の武器を自動的にリロードする効果が追加される。強化のリフトで、武器の射程距離が長くなる。 |
---|
この防具を装備したウォーロックが張ったリフトに入ると、武器が継続的にリロードされる。
SC「輝く泉」も効果が適用されているので、それを使いながら、ボスを倒すことも出来ます。
リロード不要ですから、夢見る都市とかでも使えますね!
PvPだと物足りないかな……。リフト使っていると、やられてしまう可能性もあるからね。
んでも、夢見る都市では重宝される防具でもありますし、ボス戦は特に活躍できるはずなので使ってみてね!
まとめ
色んなエキゾチック防具がありますけど、どれも魅力的で良いですよね!
これからもどんどん防具や武器が出てきますから、本当に楽しみです。
これからのディスティニー2は見逃せないし、イベントなどを楽しみに待っていましょう!
では。