※ネタバレあり
どうもgenki(@yuruwork)です。
『レッド・デッド・リデンプション2(RDR2)』をクリアしました。そして、ムカつくキャラクターが大勢いた……。
特に、あのクソ野郎は今でも信じられないぐらいウザくて、仕方がない!
なので、RDR2でムカつく&ウザいキャラクターランキングを第5位~1位まで付けてみようかと思う。
目次
ムカつく&ウザいキャラクターランキングの基準

・自分がムカついた奴
・表情と共に行動が最低のクソ野郎
・現実で起こったら殴りたくなるレベル
・人間として終わっている奴
・○んで欲しい人
このような基準になります。
総合的に見ると、やっぱりムカつく奴という考え方という理解で大丈夫です。
ムカつくキャラクターランキング
第5位 アンクル(おじさん)

お酒が大好きなただのおじさんこと『アングル』
見事5位にランクインしたキャラクターですが、そこまでムカつくかと言われると、ムカつくわけでもない。
ただ、他のキャラクターと比べるとムカつく部分もあるからなと思う。
あとは、アーサーのストーリーをクリアしていないと、おじさんがムカつくだけかもしれない。
ジョンのストーリーをやると、仲が良い所も見れますし、好きになってしまいそうな場面も沢山あります。
なので、5位だけれども、ランキングの中では結構低い。
何もしていない(ような気がする)

おじさんの悪い所……それは「何もしていない(ような気がする)」所。
おじさんには悪いけど、あんたが貢献している姿を見たことがない。
いや、分かっている。
あんたが「わしには、この仕事が向いていない」とか「みんな俺を怠け者呼ばわりするが,俺は怠けてるんじゃねえ。働くのが嫌いなんだよ」言ってたから、仕事をしない理由は知っている。
でもだ、おじさんの任務はいつも危険が多いし、失敗する確率が高いからアーサーも嫌がってたじゃないか……。
特に、列車は最悪だったよ。アーサーのせいでもあるけど。
だからな、ムカついているんだ。理由になっていないけど。
第4位 アビゲイル・ロバーツ

意外かもしれないが、アビゲイルも対象になる。
「え!? なんで?」と思うかもしれないが、アーサーが死んだ後のストーリーであるジョンを操作することで完全に判明します。
まず、最初にムカついたシーンは「ジョンを助けて!」と言っておいて、帰ってきたらきたでジョンのことを責めたり、「子供が○○なのよ!」と子供絡みの話をするシーンがとにかく多い。
総合的にジョンがいない方が良いのでは? と思ってしまうほど、ジョンがいると怒っている。
それなのに、ジョンがいなくなるor死んでしまう(死んでいないけど)時は悲しくなったり、泣きそうになる。
つまり、情緒不安定かつメンヘラ率が高い所がムカつくし、ウザい。
女性だからというのではない。これが、男性でもムカついたし、ウザいことには変わりない。
情緒不安定
まぁ、これしかない。
アビゲイルは、良い所もあります。でも、残念ながら悪い所の方が目の辺りにしますし、ジョンのストーリーをやるとより一層ムカつきます。
ジョンを愛しているのに、ジョンがやった行動を批判する。
例えば、私が「ん?」と思ったのは、ジョンが牧師をやり始めたある日、夜中に強盗が押し入った時です。
外を見渡すと、焼け野原になっていて、牧場が荒らされていました。そして、牧場の主である人に「助けてくれないか?」と言われて、ジョンは襲ってきた強盗達を全員殺します。
そして、ジョンは我が家に帰ると、アビゲイルが「ジョン!何やっているのよ!足を洗ったんじゃなかったの!?」と言われ、ジョンは口癖になりつつある言葉である「仕方がなかったんだ」と言うのです。
その返し方に嫌気をさしたアビゲイルは、不機嫌な顔をしながら寝る。
他の場面でも、アビゲイルは「他にも方法があったはずよ!」と言ったりしていました。
私からすれば、他には方法がなかったと思われます。アビゲイルがいう他の方法とは何でしょうかね……。
例えば、銃を使わずに襲ってきた連中に対し、降伏すること? それとも、話し合いでしょうかね。
いずれにせよ、成功する確率は低いし、平和的な解決なんてなかった。なのに、そんなジョンを責めてしまうなんて、可哀想としか言い様がない。
むしろ、俺はジョンと結婚したいね! そんな事を言われているのに、ジョンは愛し続けて、アビゲイルのために牧場まで買いました。
借金で買ったんだけどね!
んでも、流石だなと感じますし、ジョンみたいな人が現代にいたらモテていますよ。
あーあ、ジョンと結婚したかった。
第3位 ダッチ・ファン・デル・リンデ

信用されていたリーダーが、いきなり豹変し、リーダーではなくなかったキャラクターこそ『ダッチ』
幼い頃から信用してきた主人公『アーサー』も残念極まりない様子になってしまい、ダッチを信用しなくなりましたし……。
最悪の展開を導き出したと言っても過言ではない。
彼がしっかりしていれば、ギャングのメンバーは信用していたし、あんな過ちがなかったはずです!
しかし、リーダーの誠実さもなくなり、次第に皆ダッチを信用しなくなる。
信念

彼が悪かった所、それは「信念」です。
アーサーはよく言っていました。
「ダッチはそんなことをするやつじゃなかった……」と。
つまり、昔のダッチは自分なりの信念があり、それを駆使し、仲間を従えてきた印象があります。
だからこそ、アーサーも付いていきながら、ダッチのそういった部分を尊敬していたのではないでしょうか。
ですが、ダッチは徐々に仲間すらも信用しなくなっていき、信念も失いかけます。
そして、物語が終盤になっていたある日、ダッチは信念を捨てました。仲間すらも……。
まぁ、ダッチがあそこまで信念が崩れていくのは、予想だにしていなかった展開でもありますけどね。
第2位 モリ―・オシェイ

終盤になってからウザさが激増するのですが、これがまた最悪な展開を迎える。
そして、タイミングの悪さと共にダッチの可哀想な表情が目の辺りにできる瞬間を作ってくれるキャラクターこそ『モリー』
最初は優しそうな雰囲気を出していて、そこまで悪そうなキャラクターには見えないのですが、終盤からだんだん悪い所が見当たります。
まぁ、酒であったり、口調であったりなどですね。
でも、メリーが悪いとは限りません。
しかし、彼女がやった行為をギャングのメンバーが許すわけもなく……。
特に「ダッチを愛していたのに……!」とか言った時は、もうね……。自分は「は? 何ってるんこいつ?」と思ったよ。
それぐらいウザかったし、そんな恋愛感情でギャングのメンバーを殺してきたのは最低なことだよ。
裏切り
こやつの悪い所は「裏切り」で間違いないでしょう!
他にも、酒癖や口調などがありますが、一番はこれ。
あまりのウザさに、あのシーンを見たプレイヤーは銃で撃ちたかったはずです。
結局は「スーザン」が撃ってくれましたけどね。
んでも、あれぐらいやっておいた方が良いし、掟なんだからさ。まぁ、それにしても一位の野郎の方が胸クソ悪いけどな!
第1位 マイカ・ベル

輝かしいムカつくキャラクターランキングNo.1は『マイカ』です~!
やったね~! 見てる~? マイカァアアアアアアア!!!!!
いきなり怒鳴ったのは、それほどウザいからと言う理由もありますが、出来ればアーサーでとどめを刺したかった人物でもあるから。
こいつほどウザいキャラクターは、今作でいないし、ぶっ飛ばした後の爽快感は計り知れない。
皆さんもやったでしょうが、僕は殺すときに胴体ではなく、頭に全発当てましたからね。
最高だったわ。
では、どこがムカつくのか喋っていこう。いっぱいあるから、大変だね!
裏切り&性格の悪さ

メンバーをこき使っていた癖に、裏では情報を流して、裏切り行為をやっていたのが残念極まりない。
会った時点から「こいつなんか変だな……」と感じた人もいたでしょうが、まさしくその通りになった男でもあります。
こいつの裏切りはたちが悪い。
仲間として認識させた後に、罪を誰かさんにかぶり、自分はお金を持って逃亡をはかる。
しかも、ダッチはなぜか信用しているし、もう最悪。ダッチが変になったのも、こいつのせいと言いたいが、あれがダッチの本性なのかもしれないね。
もう、誰も信用できない。そういう感情が芽生えても仕方がないぐらい、卑劣な行動をしていたマイカはただのクソ野郎。
だから、2週目をやると、「こいつ牢獄から救わなくてもよくね?」とか考えてしまう。けど、それではストーリー進まないので、泣く泣く手伝うしかないのが余計腹が立つ。
まとめ
第5位 アンクル(おじさん)
第4位 アビゲイル・ロバーツ
第3位 ダッチ・ファン・デル・リンデ
第2位 モリ―・オシェイ
第1位 マイカ・ベル
やはり、ムカつく&ウザいキャラクターランキングの一位は『マイカ』でした。
まぁ、予想どおりっちゃ予想どおりなんだけど、しゃーない。
マイカはゴミ同然どころか、エコにすらならないほどのクズさ加減だからむしろ消滅してもらいたい。
それぐらいウザかった!
では。