どうもgenki(@yuruwork)です。
ベセスダがオンラインゲームシステムを「Fallout76」に導入し、世紀末な雰囲気がより一層漂わせている。
いきなり攻撃してくる現象は、ある意味GTAと一緒ですよね。
そこで、フォールアウト76をより一層楽しめるように、おすすめのゲーミングモニターを紹介していきます!
おすすめゲーミングモニター
BenQ GL2460HM

「BenQ GL2460HM」もおすすめです!
高性能のモニターとなっており、15000円ほどで買えてしまうのも良い所です。どうしてもお金を最小限に抑えたいなら、ピッタリなモニターでもあります。
そして、プロゲーマーが使っていても、何の問題もなく使えますから、プロゲーマーでも安心して見れます。
24.5cmという点においても、良い! 部屋が狭くて置けない人にとっても、薄型で小さめのモニターの方がよかったりします。
僕も大抵は、このインチ型のモニターにしています。大きすぎず、小さすぎない感じが合っているんですよ。
ブルーライト軽減
BenQ独自の「ブルーライト軽減」技術は、目にマイナスの影響をもたらすブルーライトの放射を低減して、目が受ける疲労や刺激を効果的に和らげる。
参照:amazon
こちらの商品は、BenQ独自の「ブルーライト軽減」を施しており、長時間ゲームをプレイする人や長時間やっていると目が疲れてしまう人にもおすすめできます。
ブルーライト軽減を軽減することはとても大事で、白色の光だと目へのダメージが大きいため、目に損傷をきたす場合もあります。
それ故、ブルーライト軽減をすることにより、目を守ることが可能なのです。
ブルーライトは様々な場所にあり、日常生活を脅かす存在でもあります。スマホやテレビ、太陽の光やパソコンなどなど。
目を守るためなら、ブルーライト軽減は必要不可欠でしょう。
2ms GTGの高速な応答速度
超高速の2ms GTGの応答性が不鮮明さを排除し、ビデオやゲームの画像を滑らかに映し出し、表示時差やゴーストが無くなり、素早い動きやドラマチックな展開が鮮明に表示される。不鮮明さのない画面でゲームやビデオを心ゆくまで楽しめる。
参照:amazon
高速な応答で、ビデオやゲームの画像を滑らかに映し出します!
素早い動きに対応できるモニターとなっていますから、特にFPSなどは素早い動きが求められるので、大変ありがたい機能ともなっているのです。
しかも、解像度も高いですから、より一層綺麗な風景が楽しめるのも素晴らしい点。
例えば「スカイリム」の風景や「ウィッチャー3」の風景、「Fallout76」の風景だって鮮明に映し出します。
より綺麗で、より早く動きたいなら買っておくべきです!
BenQ ゲーミングモニター ディスプレイ GL2580HM 24.5インチ/フルHD/TN/ウルトラスリムベゼル/HDMI,VGA,DVI端子/2ms/ブルーライト軽減
ASUS ゲーミングモニター24型 VX248H

「ASUS ゲーミングモニター24型」も24インチ型のゲーミングモニターとなっていますね!
「ASUS」のゲーミングモニターも、綺麗かつ繊細な動きが美しく表現されるモニターがいっぱいあり、愛用しているゲーマーが数多くいます。
しかも、17000円程度で買えるのも良いね!
PCもゲーム機も同時に接続できるHDMIを2ポート搭載
据え置きPCのモニタとしてだけでなく、ゲーム機やノートPCとの接続に便利なHDMIポートを2つ搭載。ケーブルの抜き差しにわずらわされることはありません。
参照:amazon
ゲームをする上でありがたいのが、HDMIが2つ以上取り付けているモニタではないでしょうか。
せっかくモニターを買ったのに「あれ、HDMI1個しかないじゃん……」となったらこの上なく悲しくなります。
もちろん、使い方は人それぞれ。ゲーム機やPC、コントローラーやキーボードなど用途は数知れずあります。
それが、2つも付いているのですから、ゲーマーとしては嬉しいでしょう!
画面を美しくする映像エンジンSplendid
液晶ディスプレイで表示するコンテンツにより明暗に差があり一定ではありません。そのためすべての映像を最適化することは困難でした。ASUSの映像エンジンSplendidは、映像をオブジェクト単位で解析し、表示内容に合わせた最適な画像処理を行います。
参照:amazon
画面をただ単に美しくする訳ではありません。
例えば、映画を観たい場合は専用の「シアターモード」をし、たっぷりゲームをプレイしたいなら「ゲームモード」とモードを切り替え、それに合った映像で綺麗に表示されます。
ゲームモードとシアターモードでは、明暗が全く違い、ここぞというばかりに暗くなったり、明るくなったりとより一層楽しめます!
ゲームをする上では、必要なことなので、ぜひとも体感してもらいたい。特に、ドラマっぽい感じのゲームは最高!
ZOWIE XL2411 24インチ

XLシリーズは、世界中のeSportトーナメントやプロゲーマーから愛されているシリーズでもあります。
愛される理由は、快適性があり、他のモニターでは味わえない見応えがあるからこそでしょう!
それほど、クォリティーが高く、値段も相応のものとなっています。
しかし、買って損はなく、値段以上の楽しみが搭載されているため、ゲームをより一層楽しみたいなら買っておくべき!
暗い場面の視認性を高めるBlack eQualizer機能
どんなに技術のあるゲーマーでも、暗いシーンでの視認性の悪さは、ゲームの勝敗を分ける原因となります。Black eQualizerカラーエンジン技術は、今までにない可視化を目指して開発されました。Black eQualizerを設定することで、ゲーム中の見えにくい暗所や逆に明るすぎる範囲の輪郭・明るさを明瞭にし、隠れている敵や障害物を素早く見分けることができるようになります。
ゲーム中の見えにくいシーンも、明るく表示され、見やすくするエンジンを搭載しています。
FPSだと障害物に隠れている敵、素早く闇の中で動いている敵などが見やすくなり、すぐに攻撃が可能となるのです。
「PUBG」や「フォートナイト」、「バイオハザードシリーズ」など暗い画面が多いゲームに最適ですね。
無茶苦茶見えます!
目にやさしいフリッカーフリー機能
フリッカーフリーテクノロジーにより、長時間のプレイにおける目の負担を軽減すると同時に集中力を持続することが可能になり、ライバルに差をつける大きな武器になります。
長時間のプレイ中は、目が疲れますよね?
健康を考えれば、長時間プレイは避けた方が良いです。ですが、ゲームとは中々やめられないものですよね。
なので、長時間プレイも目が疲れないよう負担を軽減し、集中力を持続させる効果をもたらすフリッカーフリー機能が備わっています。
どうしても長時間プレイしてしまう、どうしても熱中的にゲームをやってしまうならば、効果抜群のシステムとでも言えるでしょう。
まとめ
ゲーミングモニターを変えてみると、ゲーム内の映像ががらりと変わります。
特に、ここ最近のゲームは映像と共にストーリーなども進化してきているため、ゲーミングモニターは変えた方が良いでしょう。
フォールアウト76でも色んな場所が綺麗に映し出されているので、よい旅が堪能できるはずです。
では。